楽しいこと

展示

デザインあ展neoに行ってきた

家ごもり人なのにイベントがあった日のことを思い出して書いているせいで、全然家ごもりしてないみたいになっていますね笑今回は、「デザインあ展」に行ってきたので、そのレポを書こうと思います。次書く展示も控えてるからイベント野郎なのかもしれません本...
展示

人気スポット「うんこミュージアム」は30代が行っても楽しめるのか

引きこもりにしては最近出かける用事が多く、楽しい日々を送っています。今回は珍しく、私から友人たちに声をかけて集まることになりました。(なので、帰り際に声かけてくれて嬉しかったよ!と言われた笑 いつも呼ばれるばかりでごめん。)今回は「うんこミ...
楽しいこと

坂木司「おやつが好き お土産つき」に出てくる銀座のおやつが食べたい!

ここ1週間、仕事が忙しくて心が満たされない日々が続いています。皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?家に引きこもっている私の娯楽第1位が「食」なのですが、おやつは特に心を満たしてくれますよね。まだ6月なのにここのところ暑い日もあったりして、つ...
旅のこと

閑散期の伊香保で食倒れ旅をしてきた【後編】

伊香保温泉2泊3日の旅の続き前回に続き、2025年の4月に伊香保温泉に行った話の続きになります。前回の話はこちらから伊香保温泉 福一私たちが宿を決める上で重要視したのは、なんといっても「食」。あとは手の届くお宿か…なのですが、閑散期は人が多...
旅のこと

閑散期の伊香保温泉で食倒れ旅をしてきた【前編】

2025年の4月に伊香保温泉に行ってきました。友人と久しぶりの旅行です。もう2ヶ月くらい経ってしまっていますが、今日はそのことを書こうかなと思います。伊香保周辺スポットについての記事はこちら伊香保温泉2泊3日の旅4月は、街全体が少し地に足が...
展示

【視える人には見える展】霊が見える人の疑似体験をしてきた。※注意点あり

忙しい毎日だった5月がやっと終わりを迎えた…。皆様も5月乗り切りましたね。お疲れ様でした。仕事に追われている時って、このまま乗り切れるのだろうか…と不安になるのですが、何度も乗り越えてきているんですよね。何度も乗り越えているはずなのに、なん...
健康のこと

頑張りたくはないけど運動不足は解消したくないですか?

一年に何度「運動しなきゃ…」と呟いているのだろう。と思います。去年買ったステッパーが踏まれず寂しそうにこちらを見ている…。在宅勤務=運動不足。コロナ禍を機に、私が生業としているグラフィックデザイナーは一気に在宅勤務がデフォルトになりました。...
楽しいこと

謎解きゲーム『かがみの特殊少年更生施設』をクリアしたら、ひと仕事終えた気持ちになったのと、活用したツール(ネタバレなし)

平日は割と遅くまで仕事に追われていて、自由な時間に出来ることと言ったら最近始めたウォーキングや、ポケポケくらいになってしまっている今日この頃です。なので、休日は!休日くらいガッツリ遊びたい!。。と、やらなければならない家事には目を瞑って遊ん...