展示 デザインあ展neoに行ってきた 家ごもり人なのにイベントがあった日のことを思い出して書いているせいで、全然家ごもりしてないみたいになっていますね笑今回は、「デザインあ展」に行ってきたので、そのレポを書こうと思います。次書く展示も控えてるからイベント野郎なのかもしれません本... 2025.07.14 展示楽しいこと
今日のおやつ 自家製「梅シロップ」アレンジレシピと飲んだ感想 梅シロップのアレンジレシピ最近毎日作った梅シロップをおやつに飲んでいるのですが、アレンジってあまりしたことないなと。どうせなら、色々試してみようと思い飲み比べてみました。梅シロップ×ソーダ私は梅シロップを作ったら、毎年ストイックにこればかり... 2025.07.05 今日のおやつ生活のいろいろ
展示 人気スポット「うんこミュージアム」は30代が行っても楽しめるのか 引きこもりにしては最近出かける用事が多く、楽しい日々を送っています。今回は珍しく、私から友人たちに声をかけて集まることになりました。(なので、帰り際に声かけてくれて嬉しかったよ!と言われた笑 いつも呼ばれるばかりでごめん。)今回は「うんこミ... 2025.07.01 展示楽しいこと
今日のおやつ ゆるく季節を楽しむ|炊飯器と瓶でかんたん梅シロップ この季節が!きた!!梅雨ってジメジメしているし雨で憂鬱だけど、梅仕事ができる季節なんですよね。梅が置いてある時期がすごく短いので、買い出しのタイミングと自分の体力ゲージがある程度ないと作れないのですが今年は作れたのでブログに残しておこうと思... 2025.06.23 今日のおやつ健康のこと生活のいろいろ
楽しいこと 坂木司「おやつが好き お土産つき」に出てくる銀座のおやつが食べたい! ここ1週間、仕事が忙しくて心が満たされない日々が続いています。皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?家に引きこもっている私の娯楽第1位が「食」なのですが、おやつは特に心を満たしてくれますよね。まだ6月なのにここのところ暑い日もあったりして、つ... 2025.06.15 楽しいこと読んだ本
旅のこと 閑散期の伊香保で食倒れ旅をしてきた【後編】 伊香保温泉2泊3日の旅の続き前回に続き、2025年の4月に伊香保温泉に行った話の続きになります。前回の話はこちらから伊香保温泉 福一私たちが宿を決める上で重要視したのは、なんといっても「食」。あとは手の届くお宿か…なのですが、閑散期は人が多... 2025.06.15 旅のこと楽しいこと
旅のこと 閑散期の伊香保温泉で食倒れ旅をしてきた【前編】 2025年の4月に伊香保温泉に行ってきました。友人と久しぶりの旅行です。もう2ヶ月くらい経ってしまっていますが、今日はそのことを書こうかなと思います。伊香保周辺スポットについての記事はこちら伊香保温泉2泊3日の旅4月は、街全体が少し地に足が... 2025.06.08 旅のこと楽しいこと
エッセイ 夜中に目が覚めて、眠れぬまま時間が過ぎる あぁ、またやってしまった…今日は中途覚醒してしまったのでそのお話をしようと思います。変な時間に起きてしまったときって、どうにも眠れなくて大変です。身体が全然休まらない仕事が終わった後に遅めの夕飯を食べ、終わったのが22時ごろ。すぐにお風呂に... 2025.06.06 エッセイ
今日のおやつ 便秘解消に効果あり?手作りグラノーラと今まで作ったおやつたち 座り仕事をしていると、身体にも不調がやってきます。少し汚い話かもですが、ずっと悩まされているのが「便秘」です。手作りグラノーラで腸活生活今まで整腸作用があるとされるヨーグルトや玄米などを食べてきましたが、私の腸はびくともせず。。。オートミー... 2025.06.04 今日のおやつ日々のごはん生活のいろいろ
人生で学んだこと すぐに泣いてしまう私が社会人をやっていく上で意識していること。 大人になるにつれて少しずつ生きることが苦にならなくなってきたけど、どうにもならないことってありますよね。その一つに私は「涙を堪えきれない」というのがありまして。今回は、そのことについて今思っていることを書こうと思います。どうやったって出てく... 2025.06.02 人生で学んだこと